エディットモードで、面を任意の頂点間で細分化する機能が『頂点間での細分化』です。 頂点間での細分化で、それぞれの面を選択中の頂点間で2分して細分化することができます。
| 頂点選択モード | ○ 利用可 | 
|---|---|
| 辺選択モード | × 利用不可(実行されるが期待した結果にはならない) | 
| 面選択モード | × 利用不可(実行されるが期待した結果にはならない) | 
エディットモードで、細分化する面の隣接しない2つの頂点を選択し、キーボードのJを押します。

上図のように頂点選択モードでは、それぞれの面が選択中の頂点間で細分化されます。

上図のように辺選択モードでは、よくわからない結果となります。

上図のように面選択モードでは、よくわからない結果となります。
頂点間での細分化は、選択中の頂点が2つしかない場合は動作が異なります。 選択中の頂点が2つのみであれば同一面を構成している必要はなく、その場合には、選択中の2つの頂点間の全ての面が細分化されます。

上図のように2つの頂点間の全ての面が細分化されます。
エディットモードで、キーボードのJを押すことで、それぞれの面を選択中の頂点間で2分して細分化することができます。 なお、選択中の頂点が2つのみであれば同一面を構成している必要はなく、その場合には、選択中の2つの頂点間の全ての面が細分化されます。
| 操作/コマンド | 説明 | 
|---|---|
| J (選択中の頂点が3つ以上の場合) | それぞれの面を選択中の頂点間で2分して細分化する | 
| J (選択中の頂点が2つのみの場合) | 選択中の2つの頂点間の全ての面を細分化する |