トップ > インストール >
インストール(Linux)

  

Linux版のBlenderのインストール

ここでは、Linux版のインストール手順を説明しています。

  
Windows版をインストールした方は、ここは飛ばして、基礎知識へ進んでください。

Linux版のBlenderをインストールするにはいくつかの方法があります。 ここでは、おすすめ順にLinux版Blenderのインストール方法を紹介します。

方法1 ディストリビューション向けのパッケージをインストール

1つ目は、使用しているLinuxディストリビューション向けのパッケージを利用する方法です。 Blenderの公式サイトで配布されているわけではなく、それぞれのLinuxディストリビューションの開発元が準備しているものです。

利点は、簡単なコマンドでインストールできること、パッケージ管理の対象となること、そして、不具合を含んでいる可能性が低いことです。

  
まずは、この方法でインストールすることをおすすめします。

パッケージのインストール手順は以下の通りとなります。

Ubuntuの場合

まずは、Blenderのパッケージのバージョンを確認します。 GNOME端末を開き


apt-cache show blender | grep Version

 

と実行します。

  
apt-cacheが利用できない場合は、代わりにaptを利用してください。 "apt show blender | grep Version" のように読み替えて実行してください。

以下のようにバージョンが表示されます。

username@hostname:~$ apt-cache show blender | grep Version
Version: 2.72b-1
  
上の例では "2.72b" がバージョン番号です。
  
上の例では "2.72b-1" の "-1" はUbuntu内での改訂番号です。

Ubuntuに含まれているパッケージが2.7系であればそれをインストールしましょう。 UbuntuでのBlenderパッケージのインストールは、


sudo apt-get update
sudo apt-get install blender

 

と実行します。

  
apt-getが利用できない場合は、代わりにaptを利用してください。 "apt update" のように読み替えて実行してください。

"続行しますか? [Y/n]"と聞かれる場合は、yを押して続行してください。

パッケージのインストールが完了したら、メニューに追加されたBlenderのメニュー項目からBlenderを起動してください。

  
Blenderが起動し画面が表示されたからといって、正常に動作しているとは限りません。 本ウェブサイトの記事に沿って作業を進めていく過程で表示や動作がおかしいと感じた場合は、他のインストール方法を試してください。

Fedoraの場合

まずは、Blenderのパッケージのバージョンを確認します。 GNOME端末を開き


su -

 

として、rootのパスワードを入力して、システム管理者(root)にスイッチします。 続けて、


dnf list blender

 

と実行します。

  
DNFが利用できない古いバージョンのFedoraを利用している場合は、代わりにyumを利用してください。 "yum list blender" のように読み替えて実行してください。

以下のようにバージョンが表示されます。

[root@localhost ~]# dnf list blender
読み込んだプラグイン:langpacks, refresh-packagekit
利用可能なパッケージ
blender.x86_64                       1:2.72b-1.fc99                       updates
  
上の例では "2.72b" がバージョン番号です。
  
上の例では "2.72b-1" の "-1" はFedora内での改訂番号です。

Fedoraに含まれているパッケージが2.7系であればそれをインストールしましょう。 FedoraでのBlenderパッケージのインストールは、


dnf install blender

 

とします。 "これでよろしいですか? [y/N]"と聞かれますので、yを押して続行してください。

パッケージのインストールが完了したら、メニューに追加されたBlenderのメニュー項目からBlenderを起動してください。

  
Blenderが起動し画面が表示されたからといって、正常に動作しているとは限りません。 本ウェブサイトの記事に沿って作業を進めていく過程で表示や動作がおかしいと感じた場合は、他のインストール方法を試してください。
  

方法2 公式バイナリをインストール

2つ目は、Blenderの公式サイトで配布されている公式バイナリを利用する方法です。 方法1のディストリビューション向けパッケージが正常に動作しなかった場合、またはパッケージがBlender 2.7系でなかった場合はこの方法でインストールしてみてください

なお、Blenderを全てのユーザが利用できるようにするなら、管理者(root)で作業を行ってください。 あるユーザだけ利用できるようにするなら、そのユーザで作業を行ってください。

公式バイナリのインストール手順は以下の通りとなります。

1. Blenderの公式バイナリの入手

32ビット版または64ビット版のBlenderをダウンロードします。 お使いのLinuxに合わせてダウンロードしてください。

  1. Blender 2.72b 32ビット版 公式バイナリ(GNU/Linux)のダウンロード
  2. Blender 2.72b 64ビット版 公式バイナリ(GNU/Linux)のダウンロード

入手したら次の展開作業に進みます。

2. Blenderの公式バイナリの展開

入手したファイルを、以下の手順に従って展開します。 32ビット版であれば、


cd $HOME
tar xvf blender-2.72b-linux-glibc211-i686.tar.bz2

 

として展開し、64ビット版であれば、


cd $HOME
tar xvf blender-2.72b-linux-glibc211-x86_64.tar.bz2

 

として展開します。

展開したファイルは、32ビット版であれば、$HOME/blender-2.72b-linux-glibc211-i686ディレクトリ以下に、64ビット版であれば、$HOME/blender-2.72b-linux-glibc211-x86_64ディレクトリ以下にあります。

3. ディレクトリ名の変更

展開したディレクトリ名は長すぎるので、ここでblender2.72bというディレクトリ名に変更します。 32ビット版であれば、


mv $HOME/blender-2.72b-linux-glibc211-i686 $HOME/blender2.72b

 

とし、64ビット版であれば、


mv $HOME/blender-2.72b-linux-glibc211-x86_64 $HOME/blender2.72b

 

とします。

4. 必要なライブラリが揃っていることを確認

次に、必要なライブラリが揃っていることを確認します。


ldd $HOME/blender2.72b/blender

 

とします。

実行すると、以下のような結果が表示されます。 複数行が表示されますが、ほとんどの行が、"ID => 実体のパス (アドレス)"という書式になっています。

      linux-vdso.so.1 (0x00007ffc3fcc0000)
      librt.so.1 => /lib/x86_64-linux-gnu/librt.so.1 (0x00007f2d91279000)
      libfreetype.so.6 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libfreetype.so.6 (0x00007f2d90fca000)
      libSDL-1.2.so.0 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libSDL-1.2.so.0 (0x00007f2d90d30000)
      libGL.so.1 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libGL.so.1 (0x00007f2d90abe000)
      libGLU.so.1 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libGLU.so.1 (0x00007f2d9084f000)
      libX11.so.6 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libX11.so.6 (0x00007f2d9050f000)
      libXi.so.6 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libXi.so.6 (0x00007f2d902ff000)
      libXxf86vm.so.1 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libXxf86vm.so.1 (0x00007f2d900f9000)
      libutil.so.1 => /lib/x86_64-linux-gnu/libutil.so.1 (0x00007f2d8fef6000)
      libdl.so.2 => /lib/x86_64-linux-gnu/libdl.so.2 (0x00007f2d8fcf2000)
      libpthread.so.0 => /lib/x86_64-linux-gnu/libpthread.so.0 (0x00007f2d8fad5000)
      libstdc++.so.6 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libstdc++.so.6 (0x00007f2d8f753000)
      libm.so.6 => /lib/x86_64-linux-gnu/libm.so.6 (0x00007f2d8f44f000)
      libc.so.6 => /lib/x86_64-linux-gnu/libc.so.6 (0x00007f2d8f0b0000)
      /lib64/ld-linux-x86-64.so.2 (0x00007f2d91481000)
      libgcc_s.so.1 => /lib/x86_64-linux-gnu/libgcc_s.so.1 (0x00007f2d8ee99000)
      libz.so.1 => /lib/x86_64-linux-gnu/libz.so.1 (0x00007f2d8ec7f000)
      libpng16.so.16 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libpng16.so.16 (0x00007f2d8ea4c000)
      libasound.so.2 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libasound.so.2 (0x00007f2d8e73f000)
      libpulse-simple.so.0 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libpulse-simple.so.0 (0x00007f2d8e53a000)
      libpulse.so.0 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libpulse.so.0 (0x00007f2d8e2e9000)
      libXext.so.6 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libXext.so.6 (0x00007f2d8e0d7000)
      libcaca.so.0 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libcaca.so.0 (0x00007f2d8de0e000)
      libexpat.so.1 => /lib/x86_64-linux-gnu/libexpat.so.1 (0x00007f2d8dbe4000)
      libxcb-dri3.so.0 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libxcb-dri3.so.0 (0x00007f2d8d9e1000)
      libxcb-present.so.0 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libxcb-present.so.0 (0x00007f2d8d7de000)
      libxcb-sync.so.1 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libxcb-sync.so.1 (0x00007f2d8d5d7000)
      libxshmfence.so.1 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libxshmfence.so.1 (0x00007f2d8d3d5000)
      libglapi.so.0 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libglapi.so.0 (0x00007f2d8d1a6000)
      libXdamage.so.1 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libXdamage.so.1 (0x00007f2d8cfa3000)
      libXfixes.so.3 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libXfixes.so.3 (0x00007f2d8cd9d000)
      libX11-xcb.so.1 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libX11-xcb.so.1 (0x00007f2d8cb9b000)
      libxcb.so.1 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libxcb.so.1 (0x00007f2d8c972000)
      libxcb-glx.so.0 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libxcb-glx.so.0 (0x00007f2d8c757000)
      libxcb-dri2.so.0 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libxcb-dri2.so.0 (0x00007f2d8c552000)
      libdrm.so.2 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libdrm.so.2 (0x00007f2d8c342000)
      libpulsecommon-10.0.so => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/pulseaudio/libpulsecommon-10.0.so (0x00007f2d8c0bf000)
      libcap.so.2 => /lib/x86_64-linux-gnu/libcap.so.2 (0x00007f2d8beb9000)
      libdbus-1.so.3 => /lib/x86_64-linux-gnu/libdbus-1.so.3 (0x00007f2d8bc6a000)
      libslang.so.2 => /lib/x86_64-linux-gnu/libslang.so.2 (0x00007f2d8b782000)
      libncursesw.so.5 => /lib/x86_64-linux-gnu/libncursesw.so.5 (0x00007f2d8b552000)
      libtinfo.so.5 => /lib/x86_64-linux-gnu/libtinfo.so.5 (0x00007f2d8b328000)
      libXau.so.6 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libXau.so.6 (0x00007f2d8b124000)
      libXdmcp.so.6 => not found
      libICE.so.6 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libICE.so.6 (0x00007f2d8ad01000)
      libSM.so.6 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libSM.so.6 (0x00007f2d8aaf9000)
      libXtst.so.6 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libXtst.so.6 (0x00007f2d8a8f3000)
      libwrap.so.0 => /lib/x86_64-linux-gnu/libwrap.so.0 (0x00007f2d8a6e9000)
      libsndfile.so.1 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libsndfile.so.1 (0x00007f2d8a471000)
      libasyncns.so.0 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libasyncns.so.0 (0x00007f2d8a26b000)
      libbsd.so.0 => /lib/x86_64-linux-gnu/libbsd.so.0 (0x00007f2d8a056000)
      libuuid.so.1 => /lib/x86_64-linux-gnu/libuuid.so.1 (0x00007f2d89e51000)
      libnsl.so.1 => /lib/x86_64-linux-gnu/libnsl.so.1 (0x00007f2d89c39000)
      libFLAC.so.8 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libFLAC.so.8 (0x00007f2d899c2000)
      libogg.so.0 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libogg.so.0 (0x00007f2d897b9000)
      libvorbis.so.0 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libvorbis.so.0 (0x00007f2d8958d000)
      libvorbisenc.so.2 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libvorbisenc.so.2 (0x00007f2d892e4000)
      libresolv.so.2 => /lib/x86_64-linux-gnu/libresolv.so.2 (0x00007f2d890cd000)

これらの行のうち、"/lib64/ld-linux-x86-64.so.2"(または"/lib/ld-linux.so.2")という行はダイナミックリンクを行うリンカそのもののライブラリですので、気にする必要はありません。 続いて、"linux-vdso.so.1"の行のように右側に実体のパスが表示されていないものは、カーネルに組み込まれたライブラリですので、これも無視して構いません。 さらに、"librt.so.1 => /lib/x86_64-linux-gnu/librt.so.1"のように実体のパスが表示されているものは、ライブラリが見つかったことを意味しています。

残るは、"libXdmcp.so.6 => not found"のように"=>"の右側に"not found"と表示されている行ですが、これはライブラリが見つからないことを表しています。 "not found"の行があれば、ライブラリが不足していますので、不足しているライブラリをパッケージからインストールする必要があります。

なお、不足しているライブラリのIDからパッケージ名を知る方法ですが、一般的に、パッケージ名はIDのハイフンか数字の前までか、または、さらに"lib"を除いたものになります。 上記の例では、"libXdmcp.so.6"というIDから、"libXdmcp"または"Xdmcp"という名前を含むパッケージ名が予測できます(今回の例ではパッケージ名は"libxdmcp6"です)。

  
不足している("not found"になっている)ライブラリのパッケージのインストールが完了すれば、Blenderを実行するための環境が整ったことになります。

5. Blenderの配置

管理者(root)で作業した(全てのユーザが利用できるようにする)のなら、展開した$HOME/blender2.72bを適切な場所に配置する必要があります。 なお、一般ユーザで作業した(このユーザだけ利用できればいい)のなら、この作業は必要ありません。

例えば、/usr/local/blender2.72bに配置するなら、


mv $HOME/blender2.72b /usr/local/

 

とします。

6. Blenderの動作確認

Blenderを起動します。 例えば、/usr/local/blender2.72bに配置したなら、


/usr/local/blender2.72b/blender

 

とし、一般ユーザで作業した(このユーザだけ利用できればいい)のなら、


$HOME/blender2.72b/blender

 

とします。

  

まとめ

まずは、使用しているLinuxディストリビューション向けのパッケージを試しましょう。 正常動作しない場合や使いたいバージョンがない場合には、公式バイナリを導入するのもいいでしょう。

 
メニュー